CPサロンに転職したOL時代の先輩に誘われ、お客様として初めてサロンに足を踏み入れたとき、迎えてくれたスタッフの明るい笑顔がとても印象的でした。その3年後、オーナーとして出店した先輩のもとでスタッフになろうと決心。仕事を通して自分を磨け、受講料なしで研修を受けられることも魅力でした。ただ、元々美容には無頓着なほう。オーナーに、「もっと自信を持って」と励まされながら、質問とメモを繰り返しました。


実はコミュニケーションもあまり得意ではなかったんです。けれど研修を通して肌やメイクの知識が増えるにつれ、それが自信となり、いろいろなお客様との出会いや会話を楽しめるようになりました。会話に限らず、CPサロンには経験や趣味を活かせる仕事がたくさんあると思います。私の場合、フラワーアレンジメントや手芸といった手作業が好きなこともあり、店内のディスプレイやPOP作りを任せてもらっています。
仕事で一番やりがいを感じるのは、しずんだ表情で来られたお客様が、フェイシャルエステを通してリラックスされ、明るく元気になって帰られるのを見るときです。「この方のために」という想いでしたことが、カタチになって見える瞬間。時には新しいお客様のご紹介に結びつくこともあり、自分が信頼されている喜びを感じることができます。
どんな事でも話せて笑いの絶えないサロン。シフトについても気軽に相談しやすい空気があります。私の場合、主人の実家の家業で事務の手伝いもしており、1週間にはたらける日数が少ないぶん、1回の勤務時間が長めになるようにしてもらっています。ダブルワークをしながら家事もおろそかにしたくない私としては、自分のペースに合わせてはたらける環境がとてもありがたいですね。


ツヤが出るのが感じられるほど!ここぞという日には朝からクレンジングしています。

